妊婦専用バー「ニンプバー」の世界観がステキすぎる件

「『暑い夏の季節…大きな声では言えないけど、妊婦だって本当はお酒が飲みたい!』『パパは横で飲んでいるのにママは授乳を考えると約2年は飲めないからつらい!』。こうした声をもとにQBBベビーチーズで知られる六甲バターはノンアルコールカクテルを提供する期間限定の妊婦専用バー「ニンプバー」を企画、妊婦さんもくつろげる非日常空間を提供する。カクテルはコーンをつかった「コーンニチハアカチャン」、白桃のカクテル「ピッチピーチベイビー」など、QBBベビーチーズをつかったスナックも用意されている」
 
以前、シャア専用マクドナルドの記事をみて「そういえば女性向けの〇〇専用はないのかな?」と見ていたらありました! しかも妊婦専用。そこにQBBベビーチーズが絶妙な大人空間を作り出しています。バーといえばシガーがハードボイルドな煙を立てる世界観だけしか思いつかないわたしのようなおじさんからは、どんなに妊婦さんの気持ちになろうとしても「コーンニチハアカチャン」はでてこないでしょう。
 
あらゆる業界を超えて顧客争奪戦となっている今の競争環境において、顧客のエンゲージメントを高めるのは当然として非顧客を顧客化することが重要な戦いとなっています。したがって非顧客セグメントのハートをつかむ世界観を提供できることが必要ですし、そのためにはやはり様々な世界観を体現できる多様な人が会社にいるということが大切となります。非顧客を顧客化できている会社はやっぱりいろんな人が活躍している、ということがこういうケースでどんどん実感できれば感度の高い経営者ほど多様な人材の活用を益々本気で進めるようになるのでしょう。

https://grapee.jp/en/204325

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です